楽天プレミアムカード
楽天プレミアムカード 詳細
|
楽天のゴールドカード「楽天プレミアムカード」は、プライオリティパス提携のクレジットカードでは最安の年会費(10,500円)。 年会費以上の価値がある、プライオリティパスのプレステージ会員(年会費399ドルで空港ラウンジ使い放題)の権利が無料で手に入ります。 国内でも主要24空港の空港ラウンジが無料で利用可能。プライオリティパスとの組み合わせで世界中の空港ラウンジが利用できますので、国内外問わずトラベラー必帯の一枚と言えます。 プライオリティパス提携クレジットカードの中で最も年会費が安いですので、「プライオリティパスをなるべく安い年会費で取得したい」という方に特におすすめです。 期間限定で10,000ポイントプレゼントなどのキャンペーンを定期的に行っていますので要チェック! |
初年度年会費 | 年会費 | 家族カード | ブランド | ポイント還元率 |
10,500円 | 10,500円 | 5,250円 | VISA/JCB | 1% |
国内空港ラウンジ | 海外空港ラウンジ | 国内旅行保険 | 海外旅行保険 | ショッピング保険 |
主要24空港 | 600ヶ所以上 | 5,000万円 | 5,000万円 | 300万円 |
その他 | ||||
■プライオリティパスの年会費・登録料・利用料を楽天KCが全額負担 ■新規入会でもれなく2000ポイントプレゼント ■誕生月に楽天ショップで購入するとポイント2倍 ■楽天証券MRF残高5万円以上で5000ポイントプレゼント ■世界30拠点以上のトラベルデスクの利用が可能 ■手荷物宅配サービスの利用 ■国内外のリゾート施設やレジャーなど様々なサービスを特別優待価格で利用可能 ■不正利用をすぐに察知可能な「カード利用お知らせメール」サービス |
ご意見番が一刀両断! 楽天プレミアムカード
楽天プレミアムカードの一番の魅力は、やはり「年会費の安さ」である。
プライオリティパス(プレステージ)の年会費、399ドルを考えれば10,800円は「破格」と言えるだろう。
クチコミを見ても年会費の安さで選ぶ方が多く、この年会費で最高5,000万円の海外旅行保険・国内旅行保険が付いているという点も見逃せない。
提携している国内空港ラウンジも主要24空港と十分な数に増えたので、国内外問わず、出張や旅行で空港を利用する回数が多い方に特におすすめと言える。
一方で、楽天ショッピングのヘビーユーザーがグレードアップするケースには不満が残る模様。その理由は、誕生月以外の楽天ショッピングでのポイント付与率が、通常の楽天カードと変わらないという点であるようだ。
また、アメックスや三井住友VISAと比べ、同じゴールドカードながら「ステータス」という面でやや劣るという意見も多い。そこはイメージの問題でしかないが、「ステータス」目当てにゴールドカードを持ちたいと考えるのであれば重要な点かも知れない。
ただ、楽天プレミアムカードはゴールドカード唯一のプライオリティパス提携カード。総合的に見て、楽天プレミアムカードは
■安い年会費でプライオリティパスが欲しい
■メインのカードが他にあり、プライオリティパスだけ取得したい
■出張・旅行などで空港の利用が多い
といった方にうってつけのカードだと結論づける。
NEXT >> アメックス・プラチナ
楽天プレミアムカードへのコメント
実際に使ってみた感想や口コミ情報、お寄せ下さい!