>>  >> 

プライオリティパスQ&A

掲載日:2012/12/27
記事アイコン プライオリティパスの更新はどうしたらいいですか?

掲載日:2012/11/05
記事アイコン 家族会員(家族カード)でもプライオリティパスは取得できますか?

掲載日:2012/10/12
記事アイコン プライオリティーパスって年会費の元取れますか?

掲載日:2012/10/10
記事アイコン 楽天プレミアムカードでプライオリティパスを申し込む方法は?

掲載日:2012/09/29
記事アイコン 成田空港で全ての空港ラウンジにプライオリティパスで入れる?

掲載日:2012/09/15
記事アイコン プライオリティ・パスで入れる空港ラウンジの質は?

  このエントリーをはてなブックマークに追加  

コメント(11)

今まで海外旅行なんてほとんど行かなかったのですが、今の彼が海外旅行が好きらしく、今後は海外に行く機会が増えるかもしれません。

彼にプライオリティーパス取っておいてと言われてこのサイトを見つけました。

年会費399$払うよりも楽天プレミアムカードを作った方がいいかなと思ったのですが、どちらにしても年会費がかかるし、元が取れるのか疑問です。

彼のカードに同行者として入れないのでしょうか?お金がかかるとしてもカードの年会費より安くなったりしませんか?

彼がお持ちのカードにもよるのですが、基本的に同行者1人につき3,150円がかかります。

楽天プレミアムカードの年会費が10,500円ですから、3回の利用でほぼ同じ、4回目で同行者扱いの方が高く付きます。

単純に往復2回で計算すると海外旅行2回、乗り継ぎ空港で利用する場合や旅行中に飛行機で移動する場合(国際空港利用で)があるなら1回で元が取れる計算となります。

個人的には、年1回でも海外旅行に行くならプライオリティパスを取得する価値はあると思いますので、楽天プレミアムカードで取得しておくことをおすすめしますよ!

いつも便利にプライオリティパス使ってます。来年3月に有効期限が切れるのですが、継続するにはどうすればよいですか?

プライオリティパスと直接契約しているのでなければ、ほとんどのカード会社ではプライオリティパスの期限1~2ヶ月前に更新の案内や自動更新されたプライオリティパスが送られてきます。

ただ、楽天プレミアムカード等の場合は自分で期限を見て更新する必要がありますので注意して下さい。

念のため、プライオリティパスを取得した提携カード会社のカードデスクに問い合わせるのが一番確実です。

管理人様

プライオリティーパスが欲しくてどのクレジットカードにしようか迷っています。
せっかくなのでおすすめのセゾンのアメックスにしようかと思ったのですが、年収どれくらいでつくれるものでしょうか。
ゴールドカードやプラチナカードに申し込んだ事がないのでこういった審査の基準がよくわかりません。
分かる範囲で構いませんので教えてください。よろしくお願いします。

セゾン・プラチナ・ビジネス・アメックスということでよろしいでしょうか。明確な審査基準はわからないのですが、私の友人は年収400万円で作れたそうですので、正社員でそこそこの収入があれば大丈夫なのではないかと思います。

短期間に色々なカードに申し込むと、その後の審査に響くと言われていますが、1~2枚であれば大丈夫だと思いますので、ひとまず申し込んでみるというのも一つの方法かと思いますよ!

クレジットカードのオプションではなく純正プライオリティパスを取得するメリットって何かありますか

返信遅れまして大変申し訳ございません。

やりとりが基本的に英語である事、日本国内に事務所がない事、また金額的な面を考えても、基本的には直接プライオリティパスを取得するメリットはないと思います。

ラウンジを利用する場合搭乗券も必要ですが、ツアー利用などでチケットがまだ手元に無い場合、旅行日程表などで便名の確認ができれば大丈夫でしょうか?
あくまで、チケットの提示が必要でしょうか?

こんなにもはやくご回答いただき恐縮です。
ありがとうございました。

コメントする

(質問やご意見募集中です。コメントは承認されるまでは表示されません。しばらくお待ち下さい。)

サイト内検索

 
スマートフォン向けサイトはこちら