プライオリティパスで得られる、大好きな空間
成田から海外旅行へ出かけるときには、必ずラウンジを利用します。
一番多く使うのはプライオリティパスで入れる空港ラウンジで、いつもシンプルで綺麗。新聞や雑誌があり、パティションで区切られた場所に肘掛椅子がいくつかと、セルフで飲めるドリンクコーナーがあります。
私はラウンジに行くと必ずビールを注文しますが、おつまみ付きで一人一本までです。
別にビールを無料でいただくためにラウンジに行くわけではないのですが、なんというか、ここで飲むビールは格別なんです。普段家で飲むビールとは本当に違うんですよ。
とても静かな会員限定の空間は、とても非日常的です。それに、これから始まる旅行を頭に描きながら、静かにビールを飲みながら主人と語りあえるんです。
若い時には、ちょっと考えられなかった大人の空間が、ここにはしっかりあるんです。
ラウンジでは疲れ果てて寝ている方も時々いますが、大概の人たちは、ニコニコ顔で微妙なワクワク感を抑えながら話をしています。
色々な考え方があるとは思いますが、クレジットカードの年会費を少し払っても、この空間を利用できるプライオリティパスを取得する価値はあるのではないでしょうか?
海外旅行は向こうに到着してからではなく、飛行機に乗った瞬間からでもなく、このラウンジに入った時に始まるような気がします。
NEXT >> 空港ラウンジでフライト前の時間をゆったりと
コメントする
(質問やご意見募集中です。コメントは承認されるまでは表示されません。しばらくお待ち下さい。)