MUFG・プラチナアメックス
MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード 詳細
|
MUFGプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードは、セゾンアメックス同様に「インビテーション無しで申し込めるアメックスプラチナカード」としてリニューアルされました。 実際に手にしてみると分かりますが、ブラックカードさながらのフォルムで、気品溢れる輝きを放っています。 同じアメックス提携ということで、利用可能な空港ラウンジ数や、コンシェルジュサービスなど、主なサービス内容はセゾンアメックスと大きなスペックの違いはありません。 ただ、マイルの積算率が悪く、またATM時間外手数料やコンビニ手数料が優遇される特典が廃止されてしまったので、デザインとMUFGブランドがお好きな方以外にはあまりおすすめできないかもしれません。 |
初年度年会費 | 年会費 | 家族カード | ブランド | ポイント還元率 |
21,000円 | 21,000円 | 3,150円 (※1名無料) |
AMEX | 1p/1000円 |
国内空港ラウンジ | 海外空港ラウンジ | 国内旅行保険 | 海外旅行保険 | ショッピング保険 |
主要31空港 | 600ヶ所以上 | 5,000万円 | 1億円 | 300万円 |
その他 | ||||
■プライオリティパスの年会費・登録料・利用料無料 ■最短翌営業日での発行 ■専任スタッフが24時間365日、相談・要望に対応の「プラチナ・コンシェルジュサービス」 ■海外での利用でポイント2倍、初年度は国内もポイント1.5倍 ■通常は補償されない、犯罪被害傷害保険も最高1,000万円 ■心当たりのないネット上での不正使用による損害を補償、「オンライン・プロテクション」 |
ご意見番が一刀両断! MUFGカード・プラチナ・アメックス
MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード(以下、MUFGプラチナアメックス)は、インビテーション無しで取得できるプラチナカードとして評判の銀行系のクレジットカード。
「プライオリティが無料発行されるアメックス提携のプラチナカード」ということで、どうしてもセゾンプラチナビジネスアメックスと比較されてしまうのは致し方ないといったところか。
年会費や旅行保険などの数字的なところはもちろん、コンシェルジュサービスや優待サービスなども、同じAMEXブランドだけに差がつきづらい。
そう考えると、セゾンプラチナアメックスはJALマイルが貯まりやすく、通常のポイント付与率も高いので、MUFGプラチナアメックスは旗色が悪い。
さらに、このカードの最大の魅力であった「三菱東京UFJ銀行のATM時間外手数料やコンビニATMの利用手数料が無料」というサービスが、2013年夏に廃止されてしまった。
それによって、正直このカードがセゾンプラチナビジネスアメックスや楽天プレミアムカードに勝る点が無くなってしまった。
残念ではあるが、このカードを選ぶくらいなら、上記2カードのいずれかを検討した方がいいだろう。
NEXT >> 楽天プレミアムカード
MUFG・プラチナアメックスへのコメント
実際に使ってみた感想や口コミ情報、お寄せ下さい!